2017/06/29
ワゴンR バンパー 修理
傷ついたバンパーや変形、割れてしまったもの程度によっては修理可能です。
予算、仕上がり、耐久性をトータルで考えたとき
当店では修理という選択肢もあります。
今回は、そんな修理のご依頼でした。

プロによるキズの診断というのは
キズの位置、範囲、深さ、とさまざまな角度から診断します。

割れた箇所がバンパー本体のなかで強度を必要とする
たとえば、取り付け部位周辺であれば、
今回はバンパー取替えという選択だったでしょう。

同じところをブツけなければ、強度的には大丈夫、と判断し
修理となりました。
あくまで、同じところをブツけなければ・・・です!

また、塗装の範囲を小さくすることで、予算を抑えることもできます。
しかしコレは、バンパーの形状により左右されるので
どのクルマにも当てはまるものではありません。

今回は、スポイラーのように見える部分だけを
塗装することで、安価に抑えることができました。

修理後のアップの写真です。
キレイでしょ?笑

少し離れてみれば、ぜんぜん分からなくなるほど
キレイに元どうりとなっています。
近くに寄って、ジ~~っと目を凝らしてみることをしなければ
十分満足いく仕上がりになりますので
気になっているキズがある方は、
遠慮なくご来店ください。
修理可能か不可能なのか、その場で診断いたします♪(/・ω・)/ ♪