プリウス用マフラーカッターを、ティアナへ取り付ける
0
どーもです^^3時に来店予定のお客さんが来る前に月末の支払いに行かなければなりませんがその前にブログの更新もしておきましょう プリウス30系用マフラーカッターです。これを、日産ティアナに取り付けるためちょっとした加工をしていきます。ティアナに取り付ると、出口が長すぎてちょっと車体からはみ出してしまうための画像の点溶接を一旦削って奥へとスライドさせてみます。こんな感じですね左 加工後 右 ...
こんなクルマ、ひさしぶりです
2016年が明けてからナゼか!? 普段とは違った作業の依頼が増えてきている気がします。気のせい・・・と思いたい 今日この頃です。ちょっと古めのマークⅡ・・・・・。このクルマを見ると私が小学生の頃、実家の向かいの叔父さんを毎日このクルマで迎えに来ていた光景が甦ります。こんなに車高は低くなかったですがw純正っぽく見えて、純正ではない塗装色を合わせるのに何のデータもない状況近似色からデータを絞って、現車...
プラド フェンダー塗装
どーもです^^プラドの続きです。 右フロントフェンダーも塗装のクリアー剥げがありましたのでボンネットと同じように作業していきます。ルーフと同時に塗装しようかとも考えたのですが予算の都合上、フェンダーはブロック塗りをするのでベースとなる赤を塗装する範囲を最小限に抑えるためフェンダー単体で塗装しました。ドア側のマスキングテープを見るとフェンダーのプレスラインより下側は赤い塗料がかかっていないことが分か...
R34 スカイライン エアロ加工
どーもです^^R34 スカイライン ハーフエアロ加工の続きです。加工といってもですね、そもそも塗装と取り付けの依頼だけ!なんですが・・・・なにしろパーツのクオリティが画像でお分かりですか?はい、サイドスポイラーの長さが足りないのです。どうがんばっても取り付けできないのでパッカーーーンっとカットしてしまいました真っ二つです。新品なのに・・・・・この状態で車両に仮合わせ。15ミリほどストレッチ加工しまし...
R34 スカイライン ハーフエアロ
どーもです^^明日はチョコレート産業の一大イベントあの日ですねあいにくの日曜日ということで学生さんにとっては死活問題なのでしょうかねR34スカイラインですがハーフエアロ取り付けのご依頼を受けました。無メーカーの製品ということで少し心配なことがありますがまぁ、なんとかなるでしょう。案の定・・・といいますか面がガタガタすぎましたのでガッツリ研磨したあと、パテを入れて面出しをしました。ひととおりサフを入れ...