ヴィッツのアウターハンドル
0
どーもです^^なんとか月末乗り切りました!!明日から11月早いですね~~~今年はまだ 栗きんとん食べてないな~トヨタのちょっと古いクルマでよくある症状がアウターハンドルの戻り不良です。原因はインナーのスプリングのまわりのプラスチックが劣化して割れてしまうことです。新品の部品と比べるとスプリングの納まりに違いがありますよね?今回は2ヶ所のハンドルを取替えしました。完成ではでは...
フィルダー でーはーライト♪
どーもです^^今月もやってきました・・・月末!机の上には請求書の山自営業のみなさんがんばりましょ~~~(笑)フィルダーにタワーバーを取り付けるということで部品を持ってご来店されたMさんクスコのタワーバー定番ですね!取り付けはカンタンですぐに終わったんですがちょっと気になりなせん?このヘッドライト・・・どんな風に光るのだろう???うわー!!!!派手...
パーツ持込OKです!
どーもです^^今日は とある事情により岐阜市のアップガレージに行ってきた。(中古パーツ買取販売店)うーん・・・いろんな意味で勉強になりました(笑)ココでは書けない^^;いつもお世話になっている業者さんからのパーツ単体塗装の依頼です。スマートの左ドアパネル外側のパネルだけ外れるんですねしかも材質は金属ではないので軽いし、歪んでも元に戻ります!明日には納品に伺います!ではでは...
カリブ フロントバンパー修理
どーもです^^今週も台風がやってきますね。今回の27号は、かなり大型で勢力が強いようですね・・・。毛根が弱い人は 要注意です!!画像はカリブホームページをご覧になって初めてご来店されるお客さんです。ありがとうございます。キズを研ぎおろし薄くパテを付けたあと、サフを入れ諸事情により、部分的な補修にて対応させていただきました。納車時に修理したところとは反対側をチェックしようとしたお客さんナイスなボケで...
EKワゴン ドア腐食
どーもです^^本業以外にやること多くてついついブログの更新をサボってしまいます。はい、言い訳でました塗膜が浮いている部分・・・内側の補強の鉄板をオモテのドアパネルがこすれて錆びて穴があいてしまっています。錆びをしっかり落としてから溶接して、穴を塞いでいきます。普段は溶接した部分は薄く削って表面を均すのですが今回は強度を重視して 少し溶接部分を残してプライマーを塗布後、パテを入れました。ドア全体をペ...
キューブ 板金 塗装
どーもです^^ブログの更新をサボっていました^^;ネタはあるんですけどね・・・「忙しい」という理由で怠けてしまうのは時間の使い方がまだまだヘタクソな証拠ですねキューブ バックドアの修理です。リアバンパーとドア下部の樹脂パーツも損傷していますが、今回は鉄板部分のみ板金塗装します。ヘコミによって隙間ができていますが元どうりになるまで引き出します。板金完了♪開いていた隙間も埋まりましたのでプライマー → ...